事業所の方へ

北九障がい褊祉おしごとフェア
開催要項

  1. 目的
    北九州市内の障がい福祉サービス事業所が中心となって、学生や有資格者を対象に、障がい福祉サービス事芜所での専門職の業務内容やご利用 橠へのサービスなどを話し合う場を提供し、障がい福祉サービスへの理解を進めていくことを目的に開催します。
  2. 事務局
    OZ株式会社 デイサポ北九州
  3. 開催日時
    平成30年11月11日(日)
    10:00~ 17:00
  4. 会場
    北九州テクノセンター 〒804-0003 戸畑区中原新町2-1
    説明会:多目的ホール/セミナー·ディスカッション:会議室
  5. 参加事業所
    10~20事業所予定
  6. 参加費
    5,000円(会場代·宣伝広告費として)
    ※当日会場受付にてお支払いください.
    ※パンフレットのみを置く場合は協賛金として500円いただきます。
  7. 宣伝方法
    新聞折り込み、コンビニや飲食店へのポスター掲示、Facebook広告等
    ※プレスリリースも行うため、当日撮影が行われる場合もございます。
  8. タイムスケジュール

    09:00~ 受付開始
    09:30~ 参加事業所向けオリエンテーション
    10:00~ おしごと説明会開催/一般者来場
    11:00~ おしごとセミナー「事業所の紹介と事 所で担っている役剂」
    14:00~ ディスカッション「専門職としての業務内容」
    17:00~ おしごと説明会閉会/後片付け

  9. 内容
    ・おしごと説明会
    各事業所ブースにて各事業所の担当者が来場した学生や有資格者向けに各事業所に在籍している職種や仕事内容の説明を行います。
    事業所ブース 長机1台イス5脚
    ※電源の確保は会場の都合上できませんので何卒ご理解ご協力お願いいたします。

    ・おしごとセミナー
    「事業所の紹介と事業所で担っている役割」
    (セラピスト・看護・保育士)がそれぞれの事業所での仕事内容や障がい福祉サービスの魅力などを学生や有資格者の方に話し、質問にも答えていきます。

    ・ディスカッション
    「専門職としての業務内容」
    おしごとセミナーでお話ししていただいた専門職の方だけでなく、学生や
    有資格者の方にもご参加いただき、みんなで障がい福祉のことを話していきます。

  10. 申し込み方法
    随時、参加事業所を募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
  11. その他
    取得した学生や有資格者の方の個人情報については各事業所にて厳重に管理し求人の案内や採用活動の目的以外でのご使用は控えていただきますようお願い申し上げます。
    駐申場の台数に限りがありますので、できる限り乗り合わせなどの対応をお願いいたします。
  12. 【おしごとフェア申し込み後の流れ】
    ・参加申込
    ・参加事業所への開催趣旨説明とヒアリング
    (9月末~10月中旬に個別の事業所訪問をさせて頂きます)
    ・当日会場受付にて参加費をお支払いください。
    ・参加事業所を対象としたオリエンテーションを受けて頂いた後、おしごとフェア開始となります。
  13. 参加のご希望やご不明な点等ございましたら、下記まで
    お気軽にお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

    【お問い合わせ先】
    OZ株式会社 デイサポ北九州 マネージャー 松本圭史
    〒802-0803 北九州市小倉南区春ケ丘6-2
    TEL:090-1340-0202 FAX:093-921-2666